空の色がなぜ青いか。夕焼け空がなぜ赤いか。これは以前につぶやきで書いたことがありますが、要は空に散った細かい粒子に波長の短い光(青)が衝突して散らばるから空は青く、大気圏を通過する距離が長い夕陽の光は波長の長い赤だけが地上に到達するからです。ということは空に浮遊する粒子の大きさ如何によっては、青か赤というスペクトラムの両端以外の色もあり得るのでしょうか?今日私は仕事で東京を離れていて見ていないのですが、社員からのメールによると東京は土砂降りの変な天気で空が緑色だと言っていました。本当かしら?でも理屈ではありそうです。黄砂による黄色い空は小さい時に東京でも見たことがありますが、緑色の空を見逃したのは残念です。でも青空が一番ですけどね。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 兼 代表執行役会長、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、現在代表執行役会長。株式会社東京証券取引所の社外取締役を2008年から2013年まで務めたほか、数社の上場企業の社外取締役を歴任。現在、米マスターカードの社外取締役、Human Rights Watchの国際理事会副会長、国際文化会館の評議員も務める。