創刊号に対して多くのお返事を頂きました。
ありがとうございます。
お気楽さんとマネックスの関係についてのご質問も頂きましたので、回答させて頂きます。
私は個人的にお気楽ニュースを購読してきまして、そのユニークな視点、特に個人投資家に分かりやすい視点で書かれた市場・銘柄分析が、マネックスの理念に適合すると考え、お気楽さんといろいろな形で意見交換を続けてまいりました。その結果、お気楽さんの協力を得て、マネックス・メールの中にもそのコーナーを設けるに至りました。
今後も、お気楽ニュース共々宜しくお願いいたします。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。