初心者でもわかりやすい金融用語集
執行役
執行役とは、指名委員会等設置会社において、取締役会から委任を受けて業務執行を担当する役員のことを指します。
執行役は、取締役会で決定された経営の基本方針に基づいて、実際の業務執行の意思決定と遂行を行います。取締役会が監督機能を担い、執行役が業務執行機能を担うことで、経営の監督と執行の分離を図ることができます。
執行役は取締役会によって選任され、代表執行役や執行役社長などの役職を設けることもできます。なお、執行役は取締役を兼務することも可能です。この制度は、経営の透明性と効率性の向上を目的として導入されました。