東京は、桜の花が益々勢いを増して、春爛漫として来ました。日本株のマーケットは昨日に続いて今日も上がり、雰囲気が好転してくる予感がしました。暑さ寒さも彼岸まで、と云いますが、確かにお彼岸を越えて、空気の暖かみが増してきたと感じます。Spring has come. あっという間に春はもう来ましたね。春は変化の季節です。春は日々その表情と匂いを変えていきます。意識的に、春を満喫したいと思います。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。