みなさーーーーーん!今日から会社です!もう楽しくってしょうがありません!ニューヨーク出張後の2週間の自己検疫期間を経て、今日からオフィスに物理的復帰。自分でBGMを口ずさみながら、自席に向かいました。いっぱい話せる相手がいて、テンション上がりまくり。自ら観察するに、はしゃぎ過ぎでうるさいです(笑)。歩けるし、次から次に人が出てきて顔が見られるし、喋れるし、反応があるし、わーお、ファンタスティック!みんなに会えることのありがたみをしっかりと認識して、最大限に楽しみ、活用していきたいです!それにつけても2週間自己検疫は、私にとっては心身に毒だなぁ。ま、しかし、そんな下向きのことを思い出したりしないで、今を大切に満喫したいと思います!
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。