ワールドカップ日本代表、西野監督がポーランド戦で最後に指示したこと。批判を覚悟で何かを決断し、それを自らの責任で実行することは、簡単な道ではないし、尊いことだと思います。その内容に対する好き嫌いはあるし、私もそれについては意見はありますが、そもそもが批判を覚悟でしていることなので、そんな外野の話はあまり意味がないでしょう。あとは結果ですね、これからの。トーナメントの第一戦は優勝候補のベルギー。これはもう当たって砕けろでしょうか。どういう試合をするのか、指示するのか、大きな興味を持って観たいと思います。頑張れ!
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。