広木隆のMonday Night Liveの記事一覧
広木隆が週次でマーケット動向について解説します。お客様からのご質問にも回答します。
毎週火曜日に更新


日本株は「節分天井 彼岸底」? 年度末までと新年度の見通し
2024年1月29日(月)MondayNightLiveの内容・オービックと信越化学が第3四半期の決算開示をしました。前者は業績良好で配当増、後者は下方修正。株価はどちらも大きく急落しました。損失が出て...

日経平均終値ベースで36,000円超え、今後の上値にも期待
2024年1月22日(月)MondayNightLiveの内容・日本株の上昇は、香港株の下落に伴う資金流入があるとすれば、息切れもあるのでしょうか。・セクターETFを使ったロング/ショートを考えています。...

日経平均バブル後高値連日更新、押し目待ちに押し目無し
2024年1月15日(月)MondayNightLiveの内容・日経平均株価が上昇を続け、バリュー株やハイテク株が買われる一方で、グロース株は昨日まで軟調でした。グロース株軟調の要因、今後の展望をお聞か...

日経平均は続伸、欧米主要市場はクリスマス休暇で上値の重い展開に
2023年12月25日(月)MondayNightLiveの内容・何故、日本株は頭が重たい展開が続くのでしょうか。いい材料が出ても素直に反応してない様に感じます。このまま、今年の日経平均高値の33,800円台...

今年最後の日銀金融政策決定会合に注目、マーケットへの影響は
2023年12月18日(月)MondayNightLiveの内容・アメリカの利上げ停止と日本のゼロ金利解除で為替は円安円高どちらに向かうのでしょうか。・2023年もあと二週間ほどですが、掉尾の一振はありそう...

日経平均は再度上昇、日本市場に対する広木隆の見解
2023年12月11日(月)MondayNightLiveの内容・デンソー株は、トヨタなどの売りを受けて売出し需要申告受付中です。さらに株価は下がりそうですか。・ソフトバンクの孫さんが、生成系AIの導入率...

ドル円相場1ドル146円台、円高の流れ継続か
2023年12月4日(月)MondayNightLiveの内容・おすすめの日本株セクターに個別株が有ればいくつかお願いします。・米国の金利低下に反応して為替が急激に円高になっていますが、本格的に来年利下...

日経平均はバブル後の高値を一時更新、年末までに更に上昇する要因とは
2023年11月20日(月)MondayNightLiveの内容・日経平均は天井を探りながら、上昇するのでしょうか。日銀のマイナス金利政策の終了の噂もあり、それが足かせになることはないのでしょうか。・今...

円は今年の安値更新、金利差だけではない円安要因
2023年11月13日(月)MondayNightLiveの内容・日揮ホールディングス(1963)の株の購入を検討しています。9日の決算を受けて、翌日大きく株価を下げました。私は、割安で買えると思い、チャンス...

米国の利上げ終了がみえてきた、年末までの株価は?
2023年11月6日(月)MondayNightLiveの内容・ズバリお聞きします。日経平均は年末までに今年の最高値(33,753円)を更新するでしょうか。また懸念事項があるとすれば何でしょうか。・来年夏頃まで...

重要イベント前、乱高下しやすい相場と季節要因「ハロウィンに買え」
2023年10月30日(月)MondayNightLiveの内容・オムロン(6645)が決算発表の影響を受けて、本日(10月30日)ストップ安になりました。業績の悪化もありますが、中国への依存度が高く、今後の成...

日銀会合を前に強まる政策修正議論、広木隆の見解
2023年10月23日(月)MondayNightLiveの内容・米国の金利上昇とイスラエルの戦争等により、株価には厳しい状況が続いています。日本の長期金利は少し上昇していますが、金融緩和を続けている状...

ストラテジスト広木隆による質問者のアセットアロケーション評価
2023年10月2日(月)MondayNightLiveの内容・現在、DC年金を日本株48%(DC22533%/フィデリティ日本成長株15%)、海外株52%で投資しています。この比率をどう評価しますか。もっと、海外株式...

米長期金利上昇、今後の見通し
2023年9月25日(月)MondayNightLiveの内容・日銀の金融緩和策の維持によって当分の間、金利引き上げが無くなったと解釈していいのでしょうか。・JR東海の買い時を悩んでいます。株式5分割権利...

日経平均6日続伸 雇用統計が相場に与える影響について解説
2023年9月4日(月)MondayNightLiveの内容・セブン&アイHDが百貨店を売却し、従業員がストライキをしましたが一連の流れをどう見ますか。・セブン&アイHDは、投資対象としてはいかがでしょう...

ジャクソンホールは無難に通過、夏枯れ後の相場は?
2023年8月28日(月)MondayNightLiveの内容・海外投資家が大きく売り越したらしいですが、日本株復活のきっかけはなんでしょうか。・ANA、JALの空輸、JRの鉄道運輸、高島屋等百貨店の業種はリバ...

中国景気の捉え方 構造問題と景気循環は別物
2023年8月21日(月)MondayNightLiveの内容・日本株は5月頃の勢いがありませんがジャクソンホール後、潮目が変わるのでしょうか。・ダイキンが最近大幅に下げています。今後の見通しをお聞かせ...

日経平均反落 弱さが目立つ理由
2023年8月14日(月)MondayNightLiveの内容・今日(8月14日)の下げは何だったのでしょうか。・日経平均がなかなか再び上昇となりません。決算は良かったように思うのですが、なぜ伸びないので...

今週は中銀ウィーク 日銀のYCC修正は見送りか
2023年7月24日(月)MondayNightLiveの内容・ANAとJALの買い増しを考えています。例年なら日経平均がやや弱くなる9月かなと思っていますがインバウンド銘柄でもあり迷っています。ご教示お願い...

日経平均5日続落 調整局面はボトム
2023年7月10日(月)MondayNightLiveの内容・日経ETFと複数の個別株を毎日少しずつ買いました。需給イベントも終わり、これから戻りに入ると思いますが、直近高値33,800円への戻りは決算発表が...