FX の記事一覧

13:07
ストックボイス 【為替】円安が終わる理由とは?
・2022年秋のCPIショックでは151円から127円まで20円ほど戻った。しかし、今年は昨年と位置づけが違うのでCPIはそれほどのボラテ...
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】為替の主テーマは「インフレ→景気」の可能性
CPIなど米インフレ指標の発表を受け、米ドル/円は一方向へ3円以上と大きく動くケースが続いたが、それに比べると徐々に反応は限られるようになってきた。 11月初めの米10月雇用統計発表を受けて米ドル/円が1円以上急落したように、米ドル/円はインフレ指標より景気指標への反応が大きくなってきた可能性がある。
吉田 恒
陳満咲杜流 FXプライスアクション 【為替】米ドル/円はアノマリー要素に注意、豪ドル/円は速度調整後に再上昇
米ドル/円週間予想レンジ:149.50~152.00メインストラテジー:レンジ取引・日銀介入のリスク・アノマリー要素を重視・下値支持...
陳 満咲杜
吉田恒の為替ウイークリー 【為替】11/13~11/17の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は5営業日続伸で151円台後半まで上昇。 151円台後半はテクニカルな重要分岐点。米ドル高・円安がここで止まるか一段と広がるかは、米景気減速を受けた米金利低下、そして円安阻止介入の有無などが鍵となる。 今週の米ドル/円は147~153円中心で米ドル高値波乱含みの展開を予想。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】米ドル/円「介入相場」のシナリオ
米ドル高・円安が150円を大きく超える中でも、これまでのところ日本の通貨当局による円安阻止介入は行われていないようだ。 日本の円安阻止介入は、2022年には145~151円で3回行われた。それから1年経過したところで、円安阻止介入をやらないorやれないとなったということはあるかと言えば、その可能性は低いのではないか。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】米ドル/円「CPIショック」の振り返り
1年前、2022年11月10日は「CPIショック」が起こった日だ。この日を境に、米ドル高・円安トレンドが転換したとの見方が一気に広がるところとなった。 改めて1年前の「CPIショック」について振り返ってみる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】なぜ外貨買い・円売りはこれほど根強いのか?
根強い外貨買い・円売りが続いている。今週は米金利が低下する局面でも米ドル/円の下落は限られ、金利差からかい離する形で米ドル/円が上昇する場面もあった。 根強い外貨買い・円売りの背景と、今後の見通しについて考えてみる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】米長期金利はどこまで下がるのか?
2007年以来約16年ぶりに5%まで上昇した米長期金利、10年債利回りが、先週は一時4.5%を割れるまで低下した。7~9月期米実質GDPが前期比年率で4.9%(速報値)という異例の高い伸びとなった「強すぎる米景気」に変化の兆しが出てきた影響が大きいだろう。 米長期金利はこの先どこまで下がるかについて、今回は考えてみる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】やはり1年前に似ている米ドル/円
「一本調子で上昇し、10月にはついに150円に到達した米ドル/円だったが、11月に入る頃から急に米ドル買い材料への反応が鈍く、そして米ドル売り材料へ過敏に反応するようになった」これは最近の米ドル/円について解説したのではなく、1年前の米ドル/円の解説だ。 改めて確認する必要があるほど、実は最近の米ドル/円は1年前の状況とよく似ている。
吉田 恒
陳満咲杜流 FXプライスアクション 【為替】米ドル/円は米金利急落で頭打ちの可能性、豪ドル/円は年初来高値を突破か
米ドル/円週間予想レンジ:147.00~150.50メインストラテジー:レンジ取引・米金利急落で頭打ちの公算・逆張り筋の下支えは当面...
陳 満咲杜
吉田恒の為替ウイークリー 【為替】11/6~11/10の米ドル/円を予想する
日銀金融政策決定会合後、2022年10月米ドル高値近くまで米ドル/円上昇となったものの、その後は米金利の大幅低下を受けて米ドル/円も150円を割り込んだ。 米景気減速への注目が高まり、米金利は一段と低下する可能性もありそうだ。 大量の米ドル買いポジションの手仕舞いは米ドルの上値を抑制し、下落を加速させるリスクもあり。今週の米ドル/円は147~151円中心で予想。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】米GDP伸び率、1%台へ減速予想が浮上
10月下旬に発表された7~9月期の米実質GDP(速報値)は、前期比年率で4.9%と高い伸びとなった。「成熟した先進国」の代表的な存在である米国の経済が、四半期で5%近い高成長となったのは極めて異例の現象だろう。 ただ10~12月期は、それが大きく鈍化するという予想が浮上してきた。米景気の減速の程度次第では、米ドル高トレンドの転換が試されることにもなりそうだ。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】為替介入は円高へ転換させられるのか?
円安が止まらない中で、再び日本の通貨当局による円安阻止介入との攻防が注目されてきた。 では円安阻止介入で円安は止まり、円高に転換するかについて、今回は考えてみる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】FOMCの為替への影響を考える
11月1日にFOMC(米連邦公開市場委員会)が開かれ、終了後にパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の記者会見が予定されている。今回のFOMCの特徴の1つは、比較的大幅な株安局面で迎えるということではないか。 少なくとも前回、9月会合よりFOMCは先行き景気見通しに慎重姿勢を示すことなどから「ハト派」と受け止められる可能性に注目。米ドル/円への影響は米10年債利回りの反応が鍵になりそうだ。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】日銀会合の為替への影響を考える
10月31日の日銀金融政策決定会合では、10年債利回りの上限の柔軟化や再拡大、さらにマイナス金利解除の前倒しを示唆するとの見方も一部にあるようだ。 これには、円金利上昇阻止にこだわることが円売り材料にされることへの懸念などの影響が大きそうだ。そもそも日本の金利は、基本的に米金利の影響を受けるため、米金利にピークアウト感が出てくるなら、円金利の上昇も目先的には限られるとの考えもあるかもしれない。
吉田 恒
陳満咲杜流 FXプライスアクション 【為替】米ドル/円は頭の重い構造を露呈、豪ドル/円は保ち合いを延長
米ドル/円週間予想レンジ:148.00~150.00メインストラテジー:レンジ取引・頭が重くても高値圏へ変動・仕掛けがしにくいレンジ...
陳 満咲杜
吉田恒の為替ウイークリー 【為替】11月の米ドル/円を予想する
米7~9月期実質GDPは4.9%上昇。「強すぎる米景気」背景に、米10年債利回りは5%まで、米ドルも150円まで上昇。 市場の注目は米景気減速へシフトの可能性。「米金利上昇=米ドル高」相場も転換か。 11月の米ドル/円は145~152円中心で予想。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】「強すぎる米景気」の変化が始まったのか
米7~9月期実質GDPは4.9%と異例の高成長となった。このような「強すぎる米景気」が大幅な米金利上昇や米ドル高をもたらした主因だっただろう。 ここに来て「強すぎる米景気」もついに変化が始まった可能性が出てきた。「米金利上昇=米ドル高」転換の鍵を握る「強すぎる米景気」の変化について考えてみる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】実質実効レートが示す循環的円安の限界
円の総合力を示す指標である実質実効レートには、過去5年の平均である5年MAを2割下回ると循環的円安が終了するパターンがあり、2022年10月も、実質実効レートが5年MAを21.3%下回ったところで円安は一段落となった。 円の実質実効レートはこの9月、5年MAを21.3%下回った。これは、2022年10月の円安一段落の状況と同じで、「きっかけ」があれば円安はいつ終ってもおかしくないのではないか。
吉田 恒