世界の個人(家計部門)金融資産総額はいかほどか?日本の個人金融資産は1700兆円。アメリカが8600兆円。ユーロエリアが2900兆円。これらを合わせると約1.3京円で、これが世界の個人金融資産の約3分の2であり、世界全体だと約2京円となります。この数字はマネックス創業の頃は、恐らく1京円強だったのではないかと思います。この数字、昨年1年間で、約12%、実に2400兆円増えたようです。恐ろしいケタの数字です。なんでこんなに増えたのか?景気が良くて株価が上がったから?いいえ違います。各国中央銀行が、大規模金融緩和をしてせっせせっせとお金を刷ったからです。株高の原因は金融緩和だ、と云うと、いやいや株価は企業業績による、と云う反論が来ますが、このようにマクロ的に見ると、金融緩和が株高と云う現象にどれだけ重要な影響を与えているかが、分かってもらえると思います。金融緩和は、今の投資を考える上で、もっとも重要なテーマだと思います。
2京円
松本大のつぶやき
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 兼 代表執行役会長、マネックス証券 ファウンダー
- ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、現在代表執行役会長。株式会社東京証券取引所の社外取締役を2008年から2013年まで務めたほか、数社の上場企業の社外取締役を歴任。現在、米マスターカードの社外取締役、Human Rights Watchの国際理事会副会長、国際文化会館の評議員も務める。
ご留意事項
本コンテンツは、情報提供を目的として行っております。
本コンテンツは、当社や当社が信頼できると考える情報源から提供されたものを提供していますが、当社はその正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではありません。また、過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本コンテンツの内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
本コンテンツでは当社でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」または当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。