・大型株の影響が大きいS&P500やナスダック100は1~2月に急ピッチで上昇したが、3月に入り一休みの感がある。しかし、2023年10月下旬からの上昇局面で5%以上下降した調整はない。通常、上昇基調でも1年に3回程度は調整局面があることとは対照的だ。株価調整がもし起きれば絶好の買い場であろう。
・S&P500の企業業績は好調だ。2023年12月期の決算発表は490社以上で終了しており、増益幅の実績値は事前の予想値より大きかった。
・3月に入り、中小型株が好調だ。均等型指数である「S&P500 イコールウェイト」や、小型株で構成する「ラッセル2000」の騰落率はS&P500やナスダック100を上回っている。MSCIオールカントリーやMSCIエマージングマーケットなど、米国以外の株を組み入れた指数の騰落率もS&P500やナスダック100を上回る。
・2024年は大統領選の年。これまでのデータで、大統領選の年の上半期(予備選時期)は株価のボラティリティが高く上昇幅が限られていたが、後半(予備選以降)は上昇する傾向にある。大統領任期4年のサイクルでは、大統領選実施の年はS&P500の平均リターンが2番目に高い年でもある。
当社は、本書の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本書の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。本書の内容に関する一切の権利は当社にありますので、当社の事前の書面による了解なしに転用・複製・配布することはできません。内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。
本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。
マネックス証券株式会社および説明者は、セミナーおよび関連資料等の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、保証するものではございません。情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時または提供時現在のものであり、今後予告なしに変更・削除されることがございます。当社および説明者はセミナーおよび関連資料等の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。
銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。なお、セミナーおよび関連資料等は当社および情報提供元の事前の書面による了解なしに複製・配布することはできません。記載内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。