2019年8月8日(木)Market Talkの内容
昨夜のNY時間では1ドル105円50銭まで進んだ円高ですが、テクニカル的には104円87銭まで節目がありません。今月中に104円台まで円高が進みますか?
米国の金利次第だが、そろそろさすがに長期金利もボトムをさぐるような動きになっているのでそれはないと思う。
今年の日本株はもう上がらないのでしょうか?
あと5か月弱残されているが今がボトムだと思う。
この先、日米貿易交渉が始まりますが、アメリカが圧力をかけてきた場合、日経平均は下がると思いますが、下値はいくらでしょうか?
下がらないのではないか。日米貿易交渉は相場には関係ないと思う。
金価格の見通しは?
金はこれからだろう。今後バブルになる確率が高いからだ。景気が悪くない中、米主導の世界的な金融緩和の状況でバブルにならないわけがない。そこにリブラ(FBの仮想通貨)が出てくると、銀行口座を持てない多くの人がこの新しいスタイルのマネーを使い始め、そうなると過剰な流動性が発生、インフレとなり、貨幣の価値が下がる。そうなったときのことを考えると金のような実物資産(を持つこと)は良いのではないか。
日経平均の2万円割れはあるか?
今回は2万円割れはいかないのではないか。もし割れれば、PBR1倍割れとなり陰の極ということで買い場となるだろう。
リートはそろそろ危ないですか?
東京のオフィスビル需要は非常に強く、海外と比較しても割安で利回りもしっかりとれて安定している。本来リートは賃料をとるもので、現在金利がまったく上がる余地がないことを考えると多少価格が崩れてもすぐに買われると思う。
上記の動画を閲覧できない場合、または以下の機能をご希望の方は、「動画を視聴する」ボタンよりご視聴ください。
・セミナー中に視聴者から寄せられたチャットの表示
・セミナー資料のダウンロード
動画を視聴する
当社の口座開設・維持費は無料です。口座開設にあたっては、「契約締結前交付書面」で内容をよくご確認ください。
当社は、本書の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本書の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。本書の内容に関する一切の権利は当社にありますので、当社の事前の書面による了解なしに転用・複製・配布することはできません。内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。
本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。
マネックス証券株式会社および説明者は、セミナーおよび関連資料等の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、保証するものではございません。情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時または提供時現在のものであり、今後予告なしに変更・削除されることがございます。当社および説明者はセミナーおよび関連資料等の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。
銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。なお、セミナーおよび関連資料等は当社および情報提供元の事前の書面による了解なしに複製・配布することはできません。記載内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。